開催予定

有料

開催中

終了

奥入瀬渓流氷瀑ツアー

奥入瀬の冬景色をネイチャーガイドと一緒に巡るこのバスツアーでは、日中は白銀の景観を、夜はライトアップした氷瀑や氷柱を鑑賞します。

十和田湖から焼山までの約14kmにわたって流れる「奥入瀬渓流」。十和田八幡平国立公園内に位置し、特別保護地区に指定されています。冬になると、渓流の随所にある滝は極寒の寒さのなか凍り付き、水が流れたまま時を止めたような大迫力の氷瀑や氷柱となります。奥入瀬の冬景色をネイチャーガイドと一緒に巡るこのバスツアーでは、日中は白銀の景観を、夜はライトアップした氷瀑や氷柱を鑑賞します。

冬の奥入瀬氷瀑ナイトツアー

市街地・焼山発着ツアー(木~日・祝日運行)

夜の奥入瀬渓流に漂う入瀬渓流に体感 

バスに乗車して専用のライトカーとセットで運行し、奥入瀬渓流の氷瀑や氷柱など5か所をライトアップして鑑賞するツアーです。

奥入瀬の水量豊かな滝を凍りつかせる、真冬の寒さ。岩崖のいたるところに現れる大小の氷瀑。青みを帯びた美しさは、夜でもはっきりとわかるほど。ライトアップされた氷瀑が夜闇に幻想的に浮かび上がる様子に目を奪われ、時間が止まっているかのように錯覚します。

冬の奥入瀬ネイチャーガイドツアー

七戸十和田駅・市街地・焼山発着ツアー(土日祝日運行)

氷瀑と陽の光が織りなす神秘の光に感動

ネイチャーガイドと一緒に冬の奥入瀬渓流の景観を楽しむバスツアーです。

冬の奥入瀬渓流は、夏の新緑や秋の紅葉などの彩り豊かな景色から一変し、白銀の世界に変わります。滝が凍る氷瀑や、ブナの森のしずくが凍ってできた小さな「つらら」が、次第成長してできた断崖の氷柱は、冬に出会える奥入瀬渓流ならではの景色。厳冬期の冷え込みで大きく成長し、太陽光により美しいブルーに輝きます。

冬の奥入瀬氷瀑ナイトツアー

十和田湖発着ツアー(金・土・日・月・祝日運行)

夜の奥入瀬渓流に漂う入瀬渓流に体感

バスに乗車して専用のライトカーとセットで運行し、奥入瀬渓流の氷瀑や氷柱など5か所をライトアップして鑑賞するツアーです。

奥入瀬の水量豊かな滝を凍りつかせる、真冬の寒さ。岩崖のいたるところに現れる大小の氷瀑。青みを帯びた美しさは、夜でもはっきりとわかるほど。ライトアップされた氷瀑が夜闇に幻想的に浮かび上がる様子に目を奪われ、時間が止まっているかのように錯覚します。

ライトアップポイント

oirase_map.jpg

【募集型企画旅行】旅行取引条件書

お申込みの際には、必ずこの旅行取引条件書をお読みください。

【募集型企画旅行】旅行取引条件書

新型コロナウイルス感染対策について

新型コロナウイルス感染対策について(PDF)

貸切バスガイドライン(PDF)

参加者を含めた関係者の皆さまの安全を最優先に考え、今後の新型コロナウイルスの感染状況を注視し、状況に合わせた感染防止対策を講じながら、ツアー実施を行います。


■ ご来場者の方への注意事項 ■

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の方のツアー参加をお断りさせていただきます。

  • 37.5度以上の発熱がある方
  • 咳、喉の痛み、強いだるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)、味覚・嗅覚異常、体調不良などの症状がある方
  • 保健所などの健康観察下にある方
  • 過去14日以内に新型コロナウイルス感染者、または感染疑いのある方と濃厚接触がある方
  • 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域への渡航歴並びに当該在住者との濃厚接触がある方

covid19sign.jpg

Travel Towada 一般社団法人十和田奥入瀬観光機構
15-3 Inaoicho, Towada-shi, Aomori 034-0011 Japan
0176-24-3006 info@towada.travel

No items found.

十和田を検索

お店探しはお任せ!十和田の旅に役立つ検索ページです。
エリアや目的別に店舗情報を探せます。

Travel Towada logo
Towada Travel メールマガジンニュースレター
メールマガジン受信希望のメールアドレスをご入力ください。
送信することにより、Travel Towada が配信するニュースレターの受信に同意します。メール配信のための個人情報の収集に同意します。
ご登録ありがとうございます。配信をどうぞお楽しみに!
エラーが発生しました。